アレクサンダーテクニークのレッスン

お財布

お天気の良くない日が続く季節、今日は晴天で空の青さにいやされます。
今日は朝から家中の窓を全開にして、たまりがちな湿気をいっそうです。

ところで、私は割と持ち物を多く持ってしまう方です。
荷物の多い部屋には湿気もたまりがちです。
物は少ないほうがいいんでしょうね。

最近考え直した持ち物があります。
それは、お財布。
長らく使って少し痛んできたというのもありますが、
クレジットカードやポイントカードがたまりにたまって
お財布がパンパン。
パンパンに膨らみすぎて、急いでいるときにズボンのポケットからも
すぐに取り出せないこともある始末。

そこで決断しました。
新しく、今後は小さな財布を購入。


今回新たに購入したのはabrAsus(アブラサス)の薄い財布。
後ろポケットに入れられる二つ折りタイプの財布です。厚さ約13mmとかなりの薄型。
入れられる現金はお札が数枚で、硬貨は15枚まで。
カード類は5枚まで入れられて、小さいですが鍵を収納しておくスペースもあります。

僕は元々たくさんのカードや硬貨、たまったレシートなどを持ち運びがちでした。
なので、財布を変えた当初は限られた容量に何を収めて持ち歩くか悩みました。
少額の現金や、たくさんの種類のポイントカード類を持ち運べないことに
不安すら感じました。
が、不思議なもので、1週間もすると慣れて全然気にならない。
普段はだいたい同じものを入れていますが、必要があれば
その日必要なカード類や現金をその都度決めて中身を入れ替えます。
自分の行動を決めてから財布の中身を調整する習慣がつくことで、
全体的な活動そのものの効率を上げられている気がします。

もちろん突然の行動で、立ち寄ったお店のポイントカードを持ち合わせていないこともありますが、
それはあきらめる(笑)。

普段から多数のポイントカードを持ち歩いていた時から感じていたことですが、
ポイントカードに固執することで支払い時にも時間がかかるし、
またどのお店で購入するかも制限されます。

キャッシュレス決済に移行し、思い切って財布を低容量のものに変えてしまうことで
持ち運ぶ現金、カード類の量をあえて制限してしまいます。
そうすることで次のようなメリットが生まれてきます。

①財布がコンパクトになってポケットに入れての持ち運びが楽になる。
②カード類を限定することで支払いの度にポイントカードを探す手間がなくなる。
③キャッシュレス決済がメインになることで現金を扱う時間が減る。

とはいえ、以下のようなデメリットもあるでしょうね。

①すべてのポイントカード類を持ち運ぶの難しい。
②財布が小さいことで時折ポケットに入れていることすら忘れる。
③多額の現金を持ち運べないので、現金を見て幸せを感じたい人には不向き。

財布は常日頃から持ち歩くことの多い日用品です。
小さな財布に買い替えることは、ある種自分の習慣を見直すことになります
慣れないことは最初は不快ですが、一歩踏み出すと新たな価値観が待っています。
当たり前の何かを見直して、よりよい生活を実現しましょう~!!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA